二条城(京都府京都市中京区)
二条城は京都観光の目玉の一つ。
京都のど真ん中に二条城がどーんと鎮座しています。
二条城は、徳川家康が京都御所を守るために作った城です。
二条城と言えば、歩くと城内の床が鳴る「うぐいす張り」が有名です。
Code# |
27044 |
二条城その1 |
 |
形式 |
卵型&弓張型
|
提灯の色 |
赤 |
字の色 |
黒 |
鈴の色 |
なし |
糸の色(上) |
なし |
糸の色(下) |
なし |
家紋 |
十二菊(上下) |
タグ |
なし |
生産国 |
不明 |
コメント |
二条城内売店にて購入。(2004.10)
(2枚目)二条城唐門と菊の御紋(十六菊)。
「うぐいす張り」で有名な二の丸御殿への入り口。
(3枚目)二条城東南隅櫓(とうなんすみやぐら)と徳川葵 。合戦の際の攻撃拠点。
|
|
Code# |
27045 |
二条城その2 |
 |
形式 |
卵型
|
提灯の色 |
赤 |
字の色 |
黒 |
鈴の色 |
金銀 |
糸の色(上) |
紫 |
糸の色(下) |
赤白 |
家紋 |
十二菊(上下) |
タグ |
なし |
生産国 |
不明 |
コメント |
二条城内売店にて購入。(2004.10)
#27044の鈴付きバージョン。
|
太秦映画村のミニ提灯へ 三千院のミニ提灯へ
ミニ提灯データベースHOME>近畿>京都>二条城
観光のお土産にミニちょうちんを!
|
|